りんごの木・のんびり日記
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
4月
7
芽吹きの季節
カテゴリ:
ガーデン
ぽかぽか陽気の太陽に照らされ
草花はつぼみを開き、
冬の寒さに眠っていた木々たちも
小鳥たちのさえずりを合図に
次々と、芽吹いてきました
りんごの木の下のラッパ水仙
黄色くて大きなお花は
本当にラッパのよう!
大きなお口で、おしゃべりをしているようです
りんごの木は、葉が出てから、つぼみが付きます。
つんつん‥葉っぱが出て、その中に小さなつぼみが‥
春は、駆け足でやってきています
4月
6
お花見
カテゴリ:
Diary
花のある暮らし
今年は温かくなるのが早かったから、
桜も早く咲いて、早く散るんじゃないかな‥
と思っていましたが。
結局、きっちり、例年通り、4月初旬に見ごろとなりました。
河川敷の桜は、川の冷たい風にあたるせいか、
少し遅いくらい‥今がちょうど見ごろです。
河川敷には菜の花が
風にゆらゆら揺れています
創価学会の敷地内にある大きな桜の木は、
強い風が吹く度に、美しくひらひらと舞う、桜吹雪‥
4月
5
のびやかに‥
カテゴリ:
Diary
花のある暮らし
ぐんぐんと空に向かっていくようなアレンジメント
春は、晴れやかに‥伸びやかに‥
4月
4
いちごのタルト
カテゴリ:
Food
ケーキ
コロナで、お外に出るのが不安なお友達がいてね。
その方が、りんごの木のタルトが大好きだったから、
手土産に持って行きたいんだけど‥
と、ご相談をいただいて作った、いちごのタルト。
私もよく存じ上げているその方が、
少しでも笑顔になって、
ギュッと固く結ばれてしまった心の糸が
ふんわりほぐれてくれますように‥
4月
3
通常とおり営業しています
カテゴリ:
Diary
りんごの木 では、ご来店のみなさまに、安心してお過ごしいただけますよう、
こまめな換気や、消毒など、心がけています。
営業日時などにも変更ございません。
ケーキやサンドイッチ、キッシュなどのテイクアウトも可能です。
≪営業日時≫
定休日:木曜日
営業時間:am8:00~pm5:00(ラストオーダー pm4:30)
ご質問などございましたら、ご連絡ください。
また、テラス席のご予約希望等も承ります。
(0790)23-1339 りんごの木
|<<
前のページ
...
2
3
4
5
6
...
次のページ
>>|
ギャラリー
最新記事
5月のお庭
りんごの木・15才のお誕生日
いちごムース
ローズ・アップルケーキ
ハナミズキ
オンライン会議?!
オンライン〇〇
りんごの花
チューリップ
チューリップ
カテゴリ別アーカイブ
カテゴリを選択
予定表 (10)
ガーデン (326)
Food (266)
- ケーキ (9)
- アイシングクッキー (4)
イベント (62)
- コンサート (23)
- 音楽会 (31)
レッスン (40)
- ニットカフェ (12)
- ポーセラーツ教室 (10)
- トールペイント教室 (12)
- English Cafe (2)
- Kanaloa Art (3)
- Garden Cafe (1)
Diary (1023)
- 花のある暮らし (19)
- Life is beautiful (62)
- クミコト (2)
旧)お稽古教室 (64)
- フラワーアレンジメント教室 (20)
- 歌声ピンポン♪ (8)
- ツンツンカフェ (12)
- はんこカフェ (2)
- カメラカフェ (5)
- きものカフェ (7)
- フレンチカフェ (4)
- たべものイベント (3)
- お料理教室 (1)
- 三線クラブ (1)
旧)Event (598)
- Open Garden (22)
- 手づくり市 (17)
- ふくふく祭り (3)
旧)Garden (120)
- キッチンガーデン (3)
- Flower&Vegetable (12)
- Vege (103)
- 中山農園 (2)
旧)Diary (132)
- つぶやき (22)
- Study (1)
- Travel (3)
- 旅 (20)
- ♪ music ♪ (28)
- ステキなお店 (1)
- 手しごと (1)
- Kuamina (1)
- てづくり (1)
- いただきもの (3)
- 日々のこと (31)
- つながり (20)